10月25日(土曜日)大潮
久しぶりの釣行となる。
 
ここのところ、台風であったり、気分が乗らずで休みと言えばボーリング。
朝6時から5~6時間は投げているが、これも釣りと一緒で一向にうまくならない。
 
昨晩もプロに挑戦とかのイベントに参加して、ハンディーたっぷりで10位賞と
打倒賞をもらったが、本当なら参加するのもおこがましい成績。
 
このイベントの前に、大潮ならタチウオも空いているのではないかと思い、いつもの純栄丸に電話をしてみた。
ところが意に反して「多いけど、3人がキャンセルになる可能性もある」とのことなので、お願いすることにした。
 
「早くおいで」と言うことだったので、早めに行って大艫の席を確保することが出来たことと、船長が初心者グループをミヨシよりに分けてくれたことで、2回ほどの軽いお祭りだけで済んだ。
前は悲惨なことになっているのが、中乗りさんの藤井さんの顔と、船長のマイクからの声でわかる。
イメージ 1
 さて大潮のタチウオの釣況はと言うと、朝のゴールデンタイムは御通夜状態・・
さらに風波が高く、こういうときは大艫は最悪の場所となる。
それは、揺れが大きいだけでなく、風に押されて船が流れないので、30秒毎にスクリューを回すため、ラインが吹かされてあたりが取れない。
違和感だけであわせて何とか5本は上げることができたが、型も小さく釣った感がない。
 
周りの方も「あたりが無い」と言っておられたので、やはり大潮か・・と言う感じだった。
ところが、10:30頃移動した先で、雰囲気が釣れそうな感じがして、回りの方にそのことを話していると、ほんとうにあたりが出だした。
 
型はさすがに大きくはならなかったが、11本を追加して計16本の釣果だった。
イメージ 2
 上のタチウオは尾っぽと言うか、そこは胴やろというところで切れていたが、傷は治っていた。以前にも同じような奴を釣ったことがあるが、生命力には驚かされる。
私の隣、右舷の艫で釣っていた方も、ハイペースで釣っておられたが、この方の釣り方は、ロッドキーパーに竿をかけて、電動でスロー巻き。
あたりが出れば竿をあおって掛けるスタイル。
 
私は、超スローのワンピッチ・ワンジャーク。どちらにしても早い動きには、今日は反応が鈍かった。
こういう時は、得てして小型が多いように思うのは私だけだろうか?
数はいいから型がほしい。
なぜなら、味が全然違うからだ。
 
帰り際、中乗りの藤井さんにも社領さんにも、「アオリは行けへんの?」と言われ、どちらかと言うと今日はアオリの潮。本当は行きたくて行きたくてうずうずしているのだが、野暮用があって後ろ髪を惹かれる思いで帰路についた。